●●アイライナータトゥー思い切り笑っても、汗をかいても大丈夫!ウォータープルーフより落ちにくいアイライナー[コジット]![●●アイライナータトゥー思い切り笑っても、汗をかいても大丈夫!ウォータープルーフより落ちにくいアイライナー[コジット]](http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/cogit/cabinet/k1/024920-1.jpg?_ex=128x128)
おはようございます。
いきなりですが、ブログ冒頭の↑ですが、いかがですか?
昨日夜のお買い物チェックでみかけた逸品です。
レビューなんか見ると
気になる商品の人気度は、チェックできますね。
あーでも、わたし、直感で買っちゃうタイプですけど(^_^;)
今日の品は、アイデア.comからの販売です。
詳細はこちら!
▼ オススメ関連商品 ▼アイブローだって落ちにくいモノがほしい!メイクののりが悪いなぁと思ったら。このページのトップへもどる→ ■成分 (ブラック) 水、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、BG、ステアリン酸PEG?40、(C12?15)パレス?10リン酸、 レシチン、キサンタンガム、塩化Ca、EDTA?2Na、HEDTA?3Na、デヒドロ酢酸Na、メチルパラベン、 エチルパラベン、プロピルパラベン、グンジョウ、酸化鉄 (ダークブラウン) 水、アクリル酸アルキルコポリマーアンモニウム、BG、ステアリン酸PEG?40、レシチン、キサンタンガム、 塩化Ca、EDTA?2Na、HEDTA?3Na、デヒドロ酢酸Na、メチルパラベンエチルパラベン、プロピルパラベン、酸化鉄 ■メーカー 株式会社コジット INPUT {FONT-SIZE : 90%;font-weight : bold; color : #333333;padding : 5px;}#units {FONT-SIZE : 100%;}#trspec {background-color :#FFFFFF;}#tdspecL {font-size : 80%;font-weight : bold;color : #0066CC;width : 75px;word-break : keep-all;}#tdspecR {font-size : 80%;color : #666666;}このページの買い物カゴへジャンプ→ 大手美容雑誌で驚きの高評価を獲得 アイライナータトゥー 思い切り笑っても、汗をかいても大丈夫! ウォータープルーフより落ちにくいアイライナー うっかり泣いちゃってパンダ目になって恥ずかしい思いをしたことはありませんか? アイライナータトゥーなら落ちにくく、一日中メイク直しの必要がありません。 天然素材で肌にも優しく、使いやすい筆ペンタイプで、なめらかなラインが簡単に書けます。 目もとくっきり!泣いてもパンダになりません。 落ちないアイライナーの決定版。 一日中メイク直しの必要なし、使いやすい筆タイプです。 エントリーしたのはこの10社。並みいる大手ブランドの中でもアイライナータトゥーの低価格にもご注目下さい! 1 アイライナータトゥー 1800円 2 クリスチャンディオール 4000円 3 資生堂 3000円 4 エレガンス 3500円 5 花王 2500円 6 コスメデコルテ 3500円 7 シャネル 3700円 8 ポーラ 3000円 9 ルナソル 2500円 10 アユーラ 2600円 全10項目で実験、テストを行いました。以下原文より抜粋。 ■描き味 アイライナータトゥーは筆先がスムーズに流れさらさら描けた。太い細いは自由自在。 花王はのび悪く、何度もつけ直しは必要でかすれがち。 シャネルはすべりが悪く何度もつけ直しが必要。 ポーラはかすれてしまう。 ルナソルはなめらかな曲線は困難。 ■筆の圧力 アイライナータトゥー、ディオール、資生堂は安定感があり失敗なし。コスメデコルテ、ルナソル、ポーラは毛が柔らかすぎて線がぶるぶる震えてしまう。 ■黒の美しさ アイライナータトゥーはグレーと呼びたい黒。さらっとしたインク液なので肌が透けやすい。初心者向き。 ■仕上り感 アイライナータトゥーは細めで自然。目頭は細く、目尻は徐々に太くと難なく完成。 コスメデコルテは太くなりがちが難。 アユーラはうっかりすると極太に注意。 ■のび アイライナータトゥー、ディオール、資生堂、アユーラがのびが良くすべるようにするするとのびていった。粘度が低く、何度もプッシュせずとも一気にすーっと描ける。 花王、シャネル、ルナソルはかすれがち。 ■乾きやすさ アイライナータトゥー、ディオールは30秒で乾き合格。 資生堂とポーラは40秒かかりまぁ合格。 花王、ルナソル、アユーラのように乾くのに1分20秒もかかるとジッとまぶたを動かさず待つのがつらい。 ■筆と液の耐久性(紙にどれだけ描けるか実験) ディオールが一位、2位がアイライナータトゥー、151mで毛先の磨耗も少ない。以下アユーラ、花王。最下位 はポーラ36m、平均は107m。エレガンス、シャネル、ポーラなどは毛先が割れやばい状態に。 ■クレンジングのしやすさ すっきり落ちたのはアイライナータトゥー。 ディオール、資生堂、花王、シャネル、ルナソルは少し残るが後洗顔で落ちた。 エレガンス、シャネル、アユーラは驚くほど濃く残った。 ■アイライナータトゥー総合評価■ 極細線も自在、安くて優秀! 筆に弾力性があり、毛先を立てて使うとごく細い線が引けるのでナチュラル派にベスト。乾きが早く、こすらなければよれも少ない。一本の持ちが長く、筆は磨耗しにくい。安い割に耐久性の高さは◎。ひと筆では薄めの黒なので重ね塗りが必須なのが少々面 倒。形状は持ち手が長く鉛筆感覚で描きやすい。 いかがでしたか?ディオールや資生堂とほぼ同等の評価を受けました!しかも価格は約半分! あなたも今お使いのアイライナーに不満があったら是非お試し下さい。
●●アイライナータトゥー思い切り笑っても、汗をかいても大丈夫!ウォータープルーフより落ちにくいアイライナー[コジット]のお買い物チェックでした。
お買い物の参考になればうれしいです。
今朝のサイトチェックはここまで。
いろんなキーワードです。今日のおすすめは、
アディダス スーパースター スネークがいいかも。
ぜひ見て下さい。
PR